eナースセンターの看護師求人の悪い口コミ~良い評判まで解説!

eナースセンター 口コミ 評判 看護師求人 公益社団法人日本看護協会 看護師求人転職一覧

仲介業者を挟まないので転職活動がやりやすかったと評判で人気の看護師求人「eナースセンター」の口コミをご紹介します。

公益社団法人日本看護協会が運営しているeナースセンターは、各都道府県にあるナースセンターの機能をインターネット上で行えるようにしたものです。

eナースセンターはブランクがあったり、育児中の転職活動だったりなど、転職のハードルが高い人を支援してくれるという良い口コミが見られました。

その一方で、サイトが使いづらい、求人数が少ないという悪い口コミもありました。

実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。

「eナースセンター」で看護師求人を利用しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
eナースセンターの公式サイトはこちら
2023年最新の看護師転職・求人サイト10選をチェックする

eナースセンターの看護師求人の基本情報

販売会社名 公益社団法人日本看護協会
公開求人数 23,960件
非公開求人 なし
登録料 無料
対応職種 保健師、助産師、看護師、准看護師
対応施設 病院、診療所、助産所、介護施設等、訪問看護ステーション、看多機保健所、保健センター会社、事業所学校、養成所等救護(イベント等)、その他
対応年齢 記載なし
対応雇用形態 常勤(正規雇用)、常勤(正規以外の雇用)、非常勤、臨時雇用
対応診療科目 病棟外来、オペ室、透析、ICU、小児、周産期救急センター、看護管理、その他(病院、診療所のみ)
対応エリア 47都道府県
有料職業紹介事業許可番号 公的な無料職業紹介事業のためなし
特徴・メリット 都道府県看護協会による無料職業紹介事業
再就業支援やスキルアップ研修などを開催
ライフスタイルや条件に合った求人検索
コンサルタント あり
相談方法 なし(オンライン上にて求人を自身で検索して応募)
会社ホームページ https://www.nurse.or.jp/
無料登録先 公式サイトはこちら

eナースセンターの基本情報をまずはご紹介しました。なお、最新の人気看護師転職・求人サイトを知りたい方は「【2023年最新】看護師転職・求人サイトおすすめ10選を人気の22社から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます

eナースセンターの看護師求人の良い口コミをまとめました!

eナースセンターの良い口コミを7件、中立~悪い口コミを3件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。

eナースセンターの看護師求人のツイッターでの良い口コミ6件


eナースセンターは専門的なことも理解しているため、具体的に話ができて良かったという口コミです。

eナースセンターは、日本看護協会が運営しているため、豊富な知識のもと、就業や転職への支援を行っているようです。


募集をかける病院側に利用料が発生する看護師転職サイトではなく、直接応募型か、公的機関を経由した方が、採用率も給料も上がるという口コミです。

eナースセンターは公的機関が運営している求人情報サイトのため、担当者はつかずに直接応募をします。

ジョブメドレーも直接事業所に応募するシステムなので、チェックしてみてください。


次の職場が決まらずどうしようか悩んでたとの口コミです。

紹介されたeナースセンターで転職のサポートを受けることができたそうです。


仲介業者を挟まないので、転職活動が比較的やりやすかったという口コミです。

専任の担当者やコンサルタントが付く看護師転職サイトでは、応募までのやり取りが煩わしいこともあるようですが、eナースセンターはサイト上ですべての求人情報が見れるため、転職活動がやりやすいようです。


eナースセンターは、待遇や時短勤務など、ライフスタイルに合わせた求人検索ができます。

小さい子どもを抱えての転職活動でも条件にあった求人が見つかるようです。

看護プロも、看護師ママに合う条件の仕事が見つけられたとの口コミもあり評判です。


eナースセンターはたまに良い求人があるという口コミです。

自分の希望する働き方で検索できるのはもちろん、訪問看護・看多機(看護小規模多機能型居宅介護)など、現代のニーズに合わせた仕事の案件も豊富なようです。

その他、豊富な案件数の中から選びたいなら、MCナースネットもおすすめです。

eナースセンターの看護師求人のインスタグラムでの良い口コミ1件


点滴や採血などの技術的な研修もあるという口コミです。

eナースセンターには、再就業支援研修があり、ブランクがあり再就職が不安な方でも、最新の知識や技術を学ぶことができるようです。

レバウェル看護派遣(旧看護のお仕事派遣)も、ブランク後の復職を考えている人の支援が手厚いと評判なので、チェックしてみてください。

eナースセンターの看護師求人のその他ネット上の良い口コミ

eナースセンターの看護師求人のその他ネット上の良い口コミはありませんでした。

eナースセンターの看護師求人の中立~悪い口コミを3件まとめました!


登録して1年経っても何の音沙汰もなかったという口コミです。

地域性もあるかもしれないものの、手数料がかからないのは本当に魅力的だと感じているそうです。

転職エージェントからの早いレスポンスを希望している方には、迅速な対応に定評がある医療ワーカーや、2023年度オリコン顧客満足度調査看護師転職部門で1位を獲得したナース人材バンクもおすすめです。


未経験者はeナースセンターの方が引っかかりやすい気がするが、求人数は少ないという口コミです。

eナースセンターは全国にある求人情報を検索できますが、地方の求人は少ない傾向にあるようです。

地方の求人を探しているなら、首都圏だけではなく地方の求人も充実しているナースジョブ、全国10万件以上の求人を掲載しているレバウェル看護(旧看護のお仕事)なども検討してみてください。


働きたい看護師のやる気がなくなるとの口コミです。

eナースセンターのサイトが使いづらいため、分かりやすくして欲しいと感じているようです。

見やすいサイトでスムーズな転職活動がしたいなら、豊富な求人数や看護師向けの情報が満載の看護roo!(看護ルー)もおすすめです。

eナースセンターの看護師求人の口コミまとめ

個人ブログやSNSなどを調査した結果、やっぱり良い口コミと悪い口コミが混在していたのが事実です。利用者が100%満足するサービスなんて、なかなかないですよね。

ですが結論から言うと、eナースセンターの悪い口コミはそれほど悪質なものではありませんでした。この後ご紹介しますが、利用目的がマッチしている方からは良い口コミが多く見られます。

eナースセンターは、求人数が少ない、サイトのシステム修正が必要という悪い口コミがあった一方で、働きたい事業所から連絡がきた仲介業者を挟まないので使いやすいという良い口コミもありました。

そこで、eナースセンターの口コミを調査した結果、eナースセンターをおすすめしない人、おすすめな人を発表します。

eナースセンターの看護師求人をおすすめしない人

  • コンサルタントのサポートが必要な人
  • 多くの求人の中から選びたい人
  • 見やすいサイトでサクサク転職を進めたい人

eナースセンターは、サイト上で求人を見て、直接事業所に応募するシステムです。

転職を支援する専任コンサルタントがつかないため、ひとりでの転職が不安な人には不向きかもしれません。

しかし、各都道府県のナースセンターでは、ブランクがある方への個別相談や再就業研修などを行っているので活用してみるのもおすすめです。

コンサルタントによる一括サポートを希望する方には、手厚い支援が評判のとうきょうナースステーションやキャリアプランナーの質にこだわるAIGATEキャリアも人気です。

eナースセンターでは、全ての求人をオンライン上で閲覧できますが、地方の求人が少ないという口コミもありました。

幅広い求人を確認するには、まずは条件を絞りすぎずに検索してみるのも一つの方法です。

地方の求人を探している方は、求人数が多いと評判のマイナビ看護師ナースではたらこなども利用してみてください。

また、サイトが使いづらいという意見もあり、「退会手続きはいままでのどのサイトよりも悪い」という他の口コミもありました。

サイトの利用に困ったら、各都道府県のナースセンターが設置している電話やメールの問い合わせ先を利用する方法もあります。
2023年最新の看護師転職・求人サイト10選をチェックする

eナースセンターの看護師求人をおすすめする人

  • 専門知識がある機関で再就業支援研修を受けたい人
  • スキルアップやセカンドキャリアを目指したい人
  • 自分のペースで転職活動をしたい人
  • サイト上で全ての求人情報を確認したい人
  • 訪問看護・看多機の職種を探している人

eナースセンターは、公的機関である日本看護協会が運営しています。

再就業支援研修(最新の医療・看護に関する講習や技術演習)を行っており、ブランクがあり再就業が不安な人におすすめです。

また、スキルアップ研修やセカンドキャリア研修も実施しているため、新しい領域にチャレンジしてみたい人にも向いているようです。

eナースセンターは、転職エージェントサイトではないため、専任コンサルタントなどが付きません。

事業所に直接応募するため、自分のペースで転職活動をしたい人に適しています。

全ての求人を見ることができない看護師転職サイトもありますが、eナースセンターでは全ての求人が公開されているため、事前に求人情報をしっかり確認したい人にも支持されています。

訪問看護や看多機の求人も網羅しているため、それらの職種を希望する方にもおすすめです。
eナースセンターの公式サイトはこちら

eナースセンターの看護師求人の販売会社情報

販売会社名 公益社団法人日本看護協会
販売会社住所 東京都渋谷区神宮前5-8-2
販売会社ホームページ 公益社団法人日本看護協会

コメント

タイトルとURLをコピーしました