ナースパワーの看護師求人の悪い口コミ~良い評判まで解説!

ナースパワー人材センター 口コミ 評判 看護師求人 株式会社ナースパワー人材センター 看護師求人転職一覧

全国で15万人の看護師が利用していると評判で人気の「ナースパワー」の口コミを紹介します。

緊急時、病院などに期限付きでサポートに行く応援ナースで好待遇の仕事につくことができた、地方でも求人が充実しているという口コミがある一方で、トラブル時に改善の対応をしてくれない、担当者によって対応に差があるという口コミもありました。

実際にネット上の口コミを調べてみると、良い口コミから悪い評判までありました。ここでは中立的な立場で良いところと悪いところを包み隠さずお伝えしていきます。

これから「ナースパワー」の利用を検討されている方の参考になれば幸いです。
ナースパワーの公式サイトはこちら
2023年最新の看護師転職・求人サイト10選をチェックする

ナースパワーの看護師求人の基本情報

販売会社名 株式会社ナースパワー人材センター
公開求人数 45,000件以上
非公開求人 一部あり(派遣、応援ナースなど)
登録料 無料
対応職種 正看護師、准看護師、保健師、助産師
対応施設 病院、クリニック・医院、老人入所施設、老人通所施設、訪問看護、居宅支援事業所、保育園、その他
対応年齢 記載なし
対応雇用形態 常勤(2交替)、常勤(3交替)、日勤常勤、夜勤常勤、日勤パート、夜勤パート
対応診療科目 記載なし
対応エリア 47都道府県
有料職業紹介事業許可番号 43-ユ-010011
特徴・メリット 創立38周年の実績あり
実求人数が業界最多
年間看護師紹介数5,000名を突破
コンサルタント あり(コーディネーター)
相談方法 電話・メール
会社ホームページ http://www.nursepower-jinzai.com/
無料登録先 公式サイトはこちら

ナースパワーの基本情報をまずはご紹介しました。なお、最新の人気看護師転職・求人サイトを知りたい方は「【2023年最新】看護師転職・求人サイトおすすめ10選を人気の22社から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます

ナースパワーの看護師求人の良い口コミをまとめました!

ナースパワーの良い口コミを7件、中立~悪い口コミを3件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。

ナースパワーの看護師求人のツイッターでの良い口コミ

ナースパワーのツイッターの良い口コミはありませんでした。

ナースパワーの看護師求人のインスタグラムでの良い口コミ

ナースパワーのインスタグラムの良い口コミはありませんでした。

ナースパワーの看護師求人のその他ネット上の良い口コミ7件

★★★★☆
ここ数か月、他の派遣会社でコロナ関係のお仕事をしていましたが、コロナ関係の職場は自己主張の強い人が多く人間関係に疲れ切ってしまいました。

とは言え仕事はしないといけないので、今のうちに転職することにしました。

いきなり正社員というのは気後れしてしまうので、まずは短期間の仕事を探すためナースパワーに登録しました。

担当の方は丁寧な方で話しやすかったです。

多少希望と違う案内もありましたが、短期間という事で応援ナースという求人を提案してくれました。

4月から仕事を始めましたが、仕事自体は問題なく日々を過ごしています。

多少性格の悪い人はいますが、どの病棟にもいますので気にしていません。

延長するかどうかは考え中ですが、またナースパワーを利用してもよいと思いました。-(みん評より引用)

ナースパワーのコーディネーターは対応が丁寧で話しやすい人だったという口コミです。

正社員で転職するのではなく、短期間の仕事を希望していたところ、一時的に看護師が必要となった病院や施設で働く応援ナースを紹介されたようです。

多少希望する職種と異なる案内はあったものの、問題なく働けているとのことでした。

★★★★★
ダイビングが趣味なため、沖縄の病院で短期間働きたいと考えてこのサイトに登録しました。

このサイトには応援ナースという求人形態があり、沖縄や離島等の病院に6か月程度赴任できます。

引越し費用と旅費が病院から支給されるだけでなく、赴任先での住居も用意されますし、応援手当も支給されます。

現在、赴任先で仕事に趣味にと充実した生活を過ごすことができています。

今後のキャリアを考える良い機会にも恵まれていますし、期間限定の求人を数多く扱っている求人サイトは他にはなかなか見当たらないと思います。

場所は限定されますが、短期間だけ働きたい人には登録をお勧めします。-(みん評より引用)

応援ナースとして短期間、沖縄の病院で働いた人の口コミです。

引越し費用や旅費が病院から支給されるだけでなく、赴任先での住居の用意もあり、応援手当も支給されるようです。

現在、赴任先で仕事に趣味にと充実した生活を過ごすことができているそうです。

期間限定の仕事を希望している人は、派遣看護師の仕事に特化したレバウェル看護派遣(旧看護のお仕事派遣)、1日単位から仕事を選ぶことができるMCナースネットもおすすめです。

★★★★★
今回転職時に使わせて頂きました担当者のNさん。とても丁寧+親身+迅速な対応でした。

どんな小さな疑問にも迅速に気持ちよく対応してくれました。

転職先が決まるまで不安な日々の中Nさんの人柄で本当に助けられて転職先が決まりました。ありがとうございました。-(みん評より引用)

ナースパワーのコーディネーターは、親身で迅速な対応だったという口コミもありました。

どんな小さな疑問でもスピーディに対応してくれ、転職活動の不安が軽くなったようです。

エージェントの担当者の質にこだわりたい人は、同じく迅速な対応と評価の高い医療ワーカー、親身になって対応してくれるナースではたらこもチェックしてみてください。

★★★★★
私は優柔不断な性格と言われますが、ナースパワーには多様な働き方ができる情報が豊富にありました。

普通の常勤しかないものと考えていましたが、いろいろな提案を受けて、看護師の仕事が多岐にわたることが理解できてうれしい気分になりました。

担当の方から「一緒に仕事をさがしましょう」といわれ安心感と頼りがいを感じました。ここでよかったと思っています。-(みん評より引用)

ナースパワーに登録して、看護師の働き方が多岐にわたることを知ったという口コミです。

コーディネーターから常勤だけでなく、パートや派遣、応援ナースなど看護師の色々な働き方を提案をされて、選択肢が広がったようです。

一緒に仕事を探しましょうという姿勢のコーディネーターに安心感と頼りがいを感じたそうです。

★★★★☆
地元での就職にこだわっていたのですが、このサイトを利用してから考えが変わりました。

全国にはこんなにも多くの看護師の求人があったのかととても驚きました。

条件を入れるだけで簡単に見つかるので便利ですし、派遣やバイトとして求人を出しているところがあったので、働きながら勉強する時間も欲しいと考えていた自分にとってとても好条件の求人を見つけ出せました。

キャリアを他県で積んで地元へ帰ってこようと思います。-(みん評より引用)

ナースパワーに登録して全国に求人があることを知り、他県でキャリアを積んだ後、地元に戻ることにしたという口コミです。

地元での就職にこだわっていたけど、県外で派遣やアルバイトとして働いて、勉強と両立できる好条件の求人を見つけたとのことです。

★★★★☆
看護師として働くためにここを使いましたが、サイトが見やすいデザインで求人が探しやすかったです。

福利厚生についてしっかりと説明されていましたし、実際に現場にいる人たちの体験談も掲載されているので、働く際のイメージをつかみやすくて助かりました。

面倒なことと言えば、サイトに登録した後で運営会社に赴いて派遣講習を受ける必要があることくらいですかね。

その後はすぐに仕事を始めることができて、給料も良いので満足しています。

あと健康診断やインフルエンザの予防接種も運営会社負担でできるので、その点も助かってます。-(みん評より引用)

ナースパワーのサイトは、実際に現場にいる人たちの体験談も多く掲載していて、働くときのイメージが掴みやすかったという口コミがありました。

見やすいデザインで福利厚生などもしっかり説明されていたそうです。

公式サイトの情報では、登録後の派遣講習は、派遣内容によっては省略されることもあるようです。

同じく短時間で具体的に求人内容をイメージしやすいサイトとの定評があるナース人材バンクなどの登録も検討してみてください。

★★★★★
子どもがいるので、かなりワガママを言いましたが1つ1つの要望に対し、真摯な態度で接してくれてとても満足しています。

夜勤勤務が無い、または少ない、定時であがることができる、同年代の看護師が多い、できれば近い場所で、ということを伝えたので、条件に沿った病院が見つからないかと思っていました。

でも、コンサルタントの方は私の要望にできる限り近い病院を3件紹介してくれました。

正直見つからないと思っていたので、紹介してもらったときはとてもご迷惑をおかけしたんじゃないかと申し訳ない気持ちでいっぱいです。

紹介してもらった病院にこれから面接に行くのですが、紹介してもらった3件のうちのどれかで採用通知をもらえたらと考えています。

お世話になった恩を返すためにも、私自身のためにも、面接で100%の自分が出せるよう挑みたいです。-(みん評より引用)

ナースパワーのコーディネーターは、1つ1つの要望に対し、真摯な態度で対応してくれたという口コミです。

育児中のため、夜勤少なめ、残業なしといった条件を出したようですが、3件の病院を紹介してくれたそうです。

子育てをしながら転職活動をしたい人は、子連れでの転職活動でも手厚くサポートしてくれたという口コミもある看護プロも見てみるといいかもしれません。

ナースパワーの看護師求人の中立~悪い口コミを3件まとめました!

☆☆☆☆☆
現場では、看護師同士の悪口や無視といったイジメがありました。
担当者に改善を求めましたが、対応してくれず。職場環境がとにかく悪く、看護師以外の職員からも苦情が出る状態。
現場の責任者からもナースパワーの担当者へ改善要求をしてくれましたが、それでも担当者は対応しない。

イジメをする人達が仕事中も職員の悪口を言い、入所者の悪口、入所者や現場職員の個人情報の漏洩もする始末。ひどい会社であることは間違いないと確信しています。-(みん評より引用)

職場の人間関係が悪く、ナースパワーのコーディネーターに改善を求めたものの、対応してくれなかったという口コミです。

現場の責任者から相談しても聞き入れてもらえなかったこともあったようです。

入職後もトラブルが発生したときに相談をしたい人は、アフターフォローが充実しているAIGATEキャリアをおすすめします。

★★★☆☆
私のことを第一に考えてくれる姿勢はよかったんですが、電話の回数が多すぎです。
朝働いて、晩くたくたになって家に帰ってきて、それからは炊事洗濯をしているので、体を休める時間は寝ている時しかありません。仕事と家庭を両立しているからくたくたになるのは仕方が無いことかもしれませんが、そのような状態にある人の気持ちを読んで電話してほしかったです。-(みん評より引用)

ナースパワーのコーディネーターは、積極的にサポートしてくれる姿勢はよかったが電話が多すぎるという口コミです。

現在の仕事や家事と平行して転職活動しているので忙しく、電話をかけるタイミングに配慮がほしかったとのこと。

一方で、こちらからアクションを起こさないと電話やメール連絡をしてこない担当者もいるという口コミもありました。

コーディネーターによって対応内容に差があるようです。

コーディネーターとの相性に左右されたくない人は、直接事業所に応募できるジョブメドレーなども検討してみましょう。

★☆☆☆☆
こちらの派遣会社を利用しましたが、働き始めてから、最初の契約、話しとは全く違う…
担当者の話しも二転三転し、こちらからの派遣さん多数の現場にも関わらず一度も現場を見にくることもない。

騙された気分です…もう二度と利用したくありません。-(みん評より引用)

担当者の話と実際の勤務内容が違ったという気になる口コミがありました。

コーディネーターの話も二転三転し、一度も現場を見に来ないこともあったようです。

信頼できる担当者を選び、相談しながら転職活動を進めたい人は、70名以上のキャリアアドバイザーが在籍するマイナビ看護師もチェックすると良いかもしれません。

ナースパワーの看護師求人の口コミまとめ

SNSやネット上でナースパワーの看護師求人の口コミを調査した結果、やっぱり良い口コミと悪い口コミが混在していたのが事実です。利用者が100%満足するサービスなんて、なかなかないですよね。

ですが結論から言うと、「ナースパワー」の悪い口コミはそれほど悪質なものではありませんでした。この後ご紹介しますが、利用目的がマッチしている方からは良い口コミが多く見られます。

勤務先のトラブルを訴えても改善してもらえない、電話が多すぎる、といったネガティブな意見も実際にありました。

逆にこちらからお願いしないと動いてくれないという口コミもあり、コーディネーターによって対応にばらつきがあるようです。

また、ナースパワーは、提示していた勤務条件と実際の仕事内容が異なっていたという口コミもありました。

ですが一番多かったのは、希望に合った勤務先を紹介してもらえる、応援ナースへのサポートが手厚いといった口コミでした。

全国に求人があるため、地域にこだわらず働きたい場所で仕事ができる、サイトに体験談が多く、就職後のイメージがしやすかった、という口コミもありました。

そこで、ナースパワーの口コミを調査した結果、ナースパワーをおすすめしない人、おすすめな人を発表します。

ナースパワーの看護師求人をおすすめしない人

  • 転職活動が初めての人
  • 首都圏の勤務を希望している人
  • 非公開求人から自分に合った勤務先を探したい人

ナースパワーのコーディネーターは、対応に個人差があるようです。

転職活動が初めての人は、面接同行などサポートが充実している看護roo!(看護ルー)、キャリアアドバイザーが積極的に病院と交渉してくれるレバウェル看護(旧看護のお仕事)をおすすめします。

ナースパワーは首都圏の求人もありますが、全国を対象として探した方が応援ナースなどの好待遇の仕事が見つかる可能性が高くなります。

首都圏の勤務地のみをターゲットとしている人は、一都三県(東京、神奈川、埼玉、千葉)の求人に特化したとうきょうナースステーションをチェックしてみましょう。

また、ナースパワーの非公開求人は、派遣や応援ナースなど一部の職種に限られます。

競争率が低めの非公開求人から自分に合った職場を探したい人は、非公開求人が充実しているナースジョブへの登録も検討してみてください。
2023年最新の看護師転職・求人サイト10選をチェックする

ナースパワーの看護師求人をおすすめする人

  • 応援ナースで経験を積みたい人
  • 短期間で高収入を得たい人
  • 地方での勤務を希望する人
  • 自分の希望に合った勤務先を選びたい人
  • 常勤だけではない働き方を選びたい人

ナースパワーは、緊急時に期間限定でサポートに行く応援ナースで働いている人からの口コミが多くありました。

引っ越し費用や新居のサポートもある応援ナースで働いて、キャリアを積みたい人におすすめです。

またナースパワーの応援ナースは、3~6ヶ月という短期間で高収入を得ることもできます。期間限定で待遇面を重視したい人にも向いています。

ナースパワーは全国に求人があるため、Iターン転職を希望している人にも合っています。

他県での勤務で経験を増やし、地元に戻りたいという口コミもありました。

子育て優先のため譲れない条件があったが、すべて満足のいく職場を紹介してもらえたという口コミもあり、自分の希望に合った職場を選びたい人にもおすすめです。

ナースパワーでは、常勤だけでなく、日勤パートや夜勤パート、派遣など様々な働き方があります。

自分のライフスタイルに合った働き方を選びたい人にも合っているエージェントです。
ナースパワーの公式サイトはこちら

ナースパワーの看護師求人の販売会社情報

販売会社名 株式会社ナースパワー人材センター
販売会社住所 東京都千代田区平河町2-16-1 平河町森タワー7階
販売会社ホームページ 株式会社ナースパワー人材センター

コメント

タイトルとURLをコピーしました